▼おうちで学べる
無料体験入校実施中!
スマホでカンタン視聴♪
お客様の声
忙しい方にオススメ!
T・Tさん
東京都 54 歳 男性

私は、30年以上ものペーパードライバー。家族サービスや将来の親の介護時に必要と感じ、運転再開を決意しました。

ところが、年明けはどこの教習所も学生さんで予約満杯。思い立ったが吉日、直ぐに教習を受けられないかと色々探しました。そんな中Webで見つけたのが、『ペーパードライバーWebドライビングスクール』

このWebドライビングスクールは、教習所や出張教習と異なり、自分のペースでいつでも受講可能なので、忙しい方にはお奨めです。

ペーパードライバーを卒業しようと思い立つ理由はひとそれぞれだと思いますが、「ペーパードライバーWebドライビングスクール」は、自分のペースで、繰り返し学習したい人に向いていると思います。

お陰様で運転できるようになりました!
E・Hさん
千葉県 33歳 女性

免許を取得したものの、妊娠.出産を機にペーパードライバーになってしまいました。しかしその後、子供の成長にともない幼稚園の送り迎えや、急に病院に行くために運転する必要に迫られて練習を始めました。

そして、少し運転できるようになったかな・・・と思ったら、駐車場で車をぶつけたり、旦那からは国道でスパルタ教育をされ(笑)、恐怖心と挫折感でスランプになって、一時は二度とハンドルを握ることはないのだろうなと思っていましたが、お陰様で運転出来るようになりました。そして、運転に自信を付けることが出来ました!

スマホでも、充分見やすかったですし、更に動画やイラストもいっぱいあって、車の動きがとてもイメージしやすかったです。

これからも安全第一で運転を楽しみたいと思います♪

▼おうちで学べる
スマホでカンタン視聴♪
自動車運転工学研究所 代表 細川一夫氏
細川一夫先生プロフィール

2009年に自動車運転工学研究所を設立し、『多くの方が持ってる車の運転は感覚や勘でするという勘違い』の是正や、本当の意味での上手い運転、安全の知識などを広めるために2009年より様々な活動をしています。

その活動のメインとしてペーパードライバー克服教材や、運転免許取得のための教材をこれまでに6種類ほど作成し販売しております。

おかげさまで当研究所の開設から今年で8年が経ちますが、インフォトップというショッピングカートの生活カテゴリーでは年間を通して10位前後に当研究所の教材がランクインするロングセラーヒット商品になっており、有名雑誌などにも度々紹介、掲載して頂いています。

■前職と資格

前職は公安委員会認定の教習所で指導員と管理職担当。国家資格である認定の資格を有します。

公安委員会認定指導員の証である教習指導員資格者証(普通車・大型車・適正検査員など)

事故を起こさない優しいドライバーになって頂きたいのです。
加藤尚希氏

私が初めて免許を取得したのは17歳の頃で、種別は原付でした。

50問のペーパーテストだけで取得した運転の知識はあまりにもお粗末ですぐに違反で捕まりました。

どれくらいすぐかと言いますと・・・

免許を交付してもらってから僅か30分後に一時停止違反でパトカーのお世話になりました…

その後、バイクが大好きで18歳で中型二輪免許、少し後で普通免許、20歳で大型二輪免許と取得したのですが、その間に、短期免停3回、中期免停1回、もうちょっとで取消寸前、という輝かしい!?経歴を持っています。

そして、車をこすったり、追突事故を起こしたり、バイクでこけたり・・・と無茶苦茶でした。

でっかいバイク(1100cc)に乗っていたので、あの世行きになりかけたことも何回かあります。

しかし、その分講習もいっぱい受けさせて貰えましたし、人生勉強もさせて頂きました。

だからこそ、お教えできることがたくさんあります!

事故に遭わないためには、違反で捕まらないためには何が重要かを知っています。

スムーズな運転方法も思いやりのある交通マナーもお教えできます!

その証拠に20歳以降から約35年以上ずっと無事故、無違反のゴールド免許です。

もちろん教習所の指導員になってからは運転の専門知識も道路交通法もそれまで以上に身に付き、

それを『人に伝える技術 』も習得しました。

ただ、今振り返ってみて思うこと私は単に運が良かっただけのことかも知れません。

後一秒ブレーキが遅かったら・・・あと少しハンドルを切るのが遅かったら・・・この世から消えていてもおかしくないような場面に何度も遭遇しました。

そのような経験から危険回避や危険予測など、『安全を考える』ことの大切さを学んだのでした。

しかし、もしあの時にこの世から消えていたら・・・あたり前ですが、学んだことを次に活かすことが出来るわけがありませんよね。

ですから、あなたには私が培ってきた『安全に運転出来る知識』をお伝えしたいと思いますし、それが私のこれまでの経験を活かす方法であり、役目だと考えています。

事故を起こさないためには、『安全な運転方法の知識を習得する』ことが大切です。

  • 両親など家族の病院送迎をしてあげたいけど・・・
  • 雨の日は車で買い物に出かけたいけど・・・
  • 主人や子供を駅まで迎えに行ってあげたいけど・・・
  • 天気の良い日は気持ちよくドライブもしてみたいけど・・・
  • 長距離運転で疲れた人と運転を代わってあげたいけど・・・
  • 教習所やスクールに通いたいが、時間が取れず、費用も高いので困っている。
  • もし、事故を起こしてしっまたら怖いので運転する勇気が湧いてこない。
  • 過去に車をぶつけたり、違反で捕まったことがある。
  • 後ろにピッタリつかれたり、クラクションをならされたりして、嫌な思いをした。
  • 教習所を卒業してからほとんど運転経験がなく、運転の仕方をすっかり忘れてしまった。
  • バックがどうしても上手にならないので、駐車場恐怖症である。
  • 狭い道では車をぶつけたり、こすったりしそうで、怖い。

何故、一般のペーパードライバースクールに通っても多くの人が克服出来ずにいるのでしょうか?

それは、免許を取得した経緯(教習所に通っていた頃)に問題があるのです。
指導員の言うことがよく分からず、補習や延長ばかりで決して楽しくなかった教習所。(教える側に問題がある場合が多いです)

そんな状況でどうにかこうにか免許を取得した方は、一人では怖くて運転する勇気も持てず、ペーパードライバーになってしまう確率が高くなります。(このことは、これまでのサポート経験から解ったことです)

そして、そのような経緯でペーパードライバーになったしまわれた方がスクールに通っても、基本が身に付いていないので何時間練習しても上達するどころか、恐怖心が増すばかりで終わってしまうのです。

本当に自信を持てるドライバーになりたいのであれば、ここまでにもお話しして来たように、基本の正しい知識を身に付け、それを基に練習すること意外に方法はないのです。

しかし、免許取得後にはこれらのことを学ぶ所がありません。

一般のペーパードライバースクールには実技講習はあっても運転の理論を学ぶ講座などはなく、かといって免許保有者はもう一度自動車教習所に通うことも出来ません。

ですから、私はこのペーパードライバーWebドライビングスクールを作りたかったのです。

ペーパードライバーを克服できれば、毎日がこんなに便利に!
  • いつでも両親や家族の病院送迎ができる
  • 雨の日は車で買い物に出かけて楽ちん♪
  • 主人や子供を駅まで迎えに行ってあげられる
  • 天気の良い日は気持ちよくドライブ
  • 長距離運転で疲れた人と運転を代わってあげられる
  • 事故を起こしてしまったら…という不安な気持ちから解放される
  • 運転に自信がつき、気持ちを楽に運転できる
  • クラクションを鳴らされても慌てずに対処できる
  • 駐車場にもらくらく駐車できる
  • 狭い道でも車をぶつけたり、こすったりしないかと不安にならずに運転できる
「ペーパードライバーWebドライビングスクール」がオススメな5つの理由
理由1
2つの簡単運転テクニックで短期間で安全に上達

【マル秘運転テクニック】:ほとんどの人と、ほとんどの車種に共通した上手く運転操作を行うことが可能になる方法です

【スーパーイージーテクニック】:あなたと、あなたの乗る車に合わせた、より正確に上手く運転操作を行うことが可能になる方法です

免許を持たない教習中の生徒さんでもすぐに出来た、この簡単運転テクニックを知って短期間で安全に上達できる!

理由2
成功体験で上手く運転するコツをつかめる!

一度でも上手く曲がれたり、バック駐車が出来たりすると自分と運転に自信が付き、上手く運転するコツをつかむことが出来るようになります。

webドライビングスクールの簡単運転テクニックは確かな理論と法則を基に作られていますので、何度でも成功体験を味わうことが可能です!

理由3
『上質の運転脳(運転回路)』を鍛える

スムーズで事故を起こさない安全なドライバーは、優れた『運転脳』が必要です。

『運転脳』をつくるには、車をどう操作すれば、どう動くのかをちゃんと知ることから始め、何をどうすれば良いかを明確に知っている必要があります。そして、運転操作をしているイメージを作れるようになることがとても大切です。

webドライビングスクールでは自宅学習でもペーパードライバーを克服できるようにするために、正しい知識と方法に基づくイメージトレーニングができるように作成しています!

理由4
2種類の動画による分かりやすい解説

車を上手く操作するためには『イメージの作り方を知る』ということと、それを基に『イメージトレーニングと実践練習を行う』ということが何よりも大切です。

■実写動画による実践的、且つリアルな解説

実写動画では、細川先生自らが操作方法を説明し、実際に運転している様子を撮影して、そのポイントを詳しく解説しております。

■アニメーション動画による分かりやすい解説

上から見たイメージが持てるようになると、車の動き(挙動)をつかめるようになります。これは狭い道を通行したり、バック駐車などを行ったりする上ではとても大切なことです。

この車の動きが解って頂けるように、アニメーション動画をご用意しました。

理由5
仕事の合間や電車の中など、どこでも学ぶことができる!

ウェブ上にある仮想ドライビングスクールのため、時間や場所にかかわらず、いつでも学ぶことが出来ます!

ですので、運転練習中に解らないことがあってもスマホやタブレット、ノートパソコンなどを車内に持ち込んでおけば手軽に知りたいポイントをすぐに調べられるんです!

▼おうちで学べる
無料体験入校実施中!
スマホでカンタン視聴♪
収録コンテンツ一部公開!

■メンバーズサイトの構成について

テキストは8つの基本カリキュラムで構成されています。

この基本カリキュラム8つは各項目毎に細分化し、図や写真などを使って詳細な解説をし、それにアニメーション動画と実写動画の2つを加え、分かりやすく理解、習得して頂けるようにメンバーズサイトは作られています。

現在、メンバーズサイトにアップされている動画は35本以上!で今後も更に追加する予定です。

また、教材テキストには収まりきれなかったレベルアップして頂く知識を【応用カリキュラム】としてご紹介してあります。

他にも教材テキストや特典教材のダウンロード、メールサポートなどもこのメンバーズサイトですべてご利用頂けるようになっています。

【カリキュラム01】練習する前に知っておくこと

このカリキュラムの冒頭では『必ず挫折出来る方法?』というのをお教えしています(笑)

何故、こんなことをお教えしているかというと、練習を進める上で大切なのは、それに取り組む考え方や捉え方であるからです。

多くの方してしまう間違った練習の仕方や、陥りがちな考えのパターンを知れば、挫折することなく目的(スムーズで安全なドライバーになること)を達成することができます。これは、多くの方をサポートして来た中で得たデーターです。

また、効率良く練習するためには自らの課題(弱点)を知ることはとても大切です。

これを知るために【運転レベルチェックシート】というものをご用意しました。これを使えば課題は一目瞭然でわかります。

【カリキュラム02】車を動かす前にマスターしておくこと

このカリキュラムではドライビングポジションの作り方、ハンドルやペダル、レバー類の操作方法を詳しく解説しています。これらのことは車の運転する上では基本中の基本となることですが、これらのことが正しく出来ていない方が非常に多いものです。

基本がしっかり出来ていないと、ある段階から上達し難くなりますし、危険への対応も遅くなります。イメージがつかみにくいポジション調整やハンドル操作は実写動画とテキストで詳しく解説しています。

これらの練習は車を動かさなくても出来ますので、車に慣れるのことと、イメージトレーニングの練習も兼ねてしっかり行って頂ければと思います。

【カリキュラム03】直進・カーブ・右左折の基本

車を動かすには3つの大きな要素があります。それは『走る・曲がる・止まる』です。技術的なものだけで言うなら、この3つが出来れば運転はできますよね。

しかし、スムーズな発進や停止をしたり、道路の形状に合わせて安全に走行しているドライバーは意外と少ないものです。

ですから、このカリキュラム03では車を動かすための基本中の基本である発進と停止・カーブの曲がり方・交差点などの右左折方法を習得して頂きます。

また、03-Sでは走行位置をつかむためのマル秘運転テクニックを3つをまとめて解説しています。

【カリキュラム04】進路変更と安全確認・合流

車を安全に運転する上でとても重要になのが『進路変更とその際に行う安全確認方法』です。運転免許の技能試験でもこれが出来ていないと絶対に試験に合格出来ないほどの重要項目です。

逆に言えばこれが正しく出来ていれば、安全に車を運転することが出来るのです。

また、これまでにご質問が多くあった合流や車線変更の方法も2種類の動画を使って分かりやすく解説していますので、是非マスターしてください。コツさえつかめば決して難しいものではありません。

【カリキュラム05】狭い道の通り方

このカリキュラム05では狭い道をスムーズに通る方法を解説しています。

これらを理解して頂くことで車幅感覚やタイヤが付いている位置が分かって来るようになります。

そして、それらのことが分かってくると右左折やカーブの曲がり方も安定してきます。

また、このカリキュラムの05-3では切り返しとやり直しの修正方法をを分かりやすく解説しました。車の運転でも、スポーツでも同じですが、修正力(リカバリー力)が高い人が本当の意味での上手い人です。

車をぶつけたり、こすったりしないためのノウハウやコツをこのカリキュラムでしっかり身につけてください。

※こちらはごく一部です!コンテンツはまだまだ盛りだくさん!
▼おうちで学べる
無料体験入校実施中!
スマホでカンタン視聴♪

メディア掲載情報

ラジオ局のTOKYO FM【クロノス】という番組の『なるほど!交通安全』というコーナー、【教えて!goo】などからの取材協力にも専門家として回答

出典:TOKYO FM:http://www.tfm.co.jp/ch/

なるほど!交通安全:【第99回 強風時の安全な運転】

http://www.tfm.co.jp/koutsu/index.php?catid=2493&itemid=120761

【第91回 高齢者による交通事故】

http://www.tfm.co.jp/koutsu/index.php?catid=2493&itemid=118512

朝日放送の【おはよう朝日です】2017年3月13日(月)の放映分に出演。

出典:おはよう朝日です。番組HP:http://www.asahi.co.jp/ohaasa/ 【改正道路交通法施行 高齢ドライバーの事故をどう防ぐ?】というテーマでのコメント出演

指導員時代は、ほとんどの担当生徒さんをストレート合格に導くことが出来、沢山のメッセージカードを頂きました。

◆メンバーズサイトの体験入校はこちら

無料体験版を試して頂くことで、ログイン体験や、あなたがお持ちのスマホやタブレット・PCで快適にお使い頂けるかもチェックできます!

以下の手順でペーパードライバーWebドライビングスクールへ体験入校してください。(無料)

■体験版へのログイン手順

①以下のURLをクリック(タップ)すると別ウィンドウでペーパードライバーWebドライビングスクールの体験版サイトが表示されます。

https://demo.web-drivingschool.com/

②ユーザーIDとパスワードを求められますので、以下のものを入力してログインしてください。

ユーザーID⇒ taiken

パスワード⇒ school

※ユーザーIDとパスワードは半角英数字で入力してください

※今、パソコンでこのページを見て頂いている方で、スマホやタブレットでの表示を試される方はQRコードをお使いください。

コース別で選べる料金プラン!

ポートを重要視した本来の教材価格27,800円の方を【プレミアム会員】、多くの方に気軽に利用して頂くことを目的とした方を【一般会員】として、その内容と相違点を以下の表で示しましたのでご確認ください。

よくある質問
Q
ペーパードライバーを克服して、運転出来るようになるまでにはどれぐらいの日数が必要でしょうか?

あなたが練習に使うことが出来る時間や環境によって変わってきますので、一概に1週間とか1ヶ月間とかは言えません。

しかし、この教材一式を使えば空いた時間を使って運転操作の知識を習得したり、イメージトレーニング行なったりして効率的に学ぶことが可能です。

例を挙げるなら、専業主婦の方であれば家事の合間などに、お仕事をされている方なら隙間時間や就業後などにカリキュラムに従って予習やイメトレを行なってください。

そして、お休みの日などに実践練習を行います。この練習課題の決め方や具体的な取り組み方法についても詳しく解説しています。実践練習後には復習と次の練習に向けて下準備(予習とイメトレ)を行えば良いわけです。

また、バック駐車などはマル秘運転テクニックとスーパーイージーテクニックを正しく理解し、実践して頂ければ、練習されたその日の内に上手く駐車や車庫入れが出来るという『成功体験』を味わって頂けると思います。

これらのことを焦らず、急がず行えば知らぬ間に自信が付き、上手く運転出来るようになっている自分に驚かれる日もそう遠くないことでしょう。

そのためには、運転練習に対する正しい捉え方や考え方などのメンタル面のこともカリキュラムで学んで頂くことも大切です。

Q
この教材を使えば必ずペーパードライバーから脱出できますか?

『必ず出来ます!』という表現は敢えて控えたいと思います。この世界に絶対や確実というものはありませんよね。

しかし、運転が上達するための正しい知識を身に付け、あなたの運転脳を鍛え、それを基盤として実践練習を繰り返し行うことによってペーパードライバーから脱出することは可能ですし、そのことについてはこれまでにも述べて来た通りです。

大切なのは行動を起こす!ということです。まずは勇気を持って踏み出しましょう。

何事も『最初の一歩』が肝心です。

そして、この教材で実践した一年後のあなたと、そうでないあなたを想像してください。

運転出来るようになり、周りの大切な人にも喜んで貰っているあなたを。

これは、引き寄せの法則を使った運転上達のイメージトレーニング法です。

Q
助手席に乗ってサポートして貰える人がいませんが大丈夫しょうか。

サポートしてくれる方を見つけるのは難しいことですし、ご夫婦や家族などの身内だと言い合いになって、運転どころではなくなってしまうとよく聞きます。ちなみに、私も家内の運転だけには口出ししないことにしています(^◇^;)

この教材一式ではサポートしてくれる人の見つけ方や、誰も助手席に乗って貰えない場合でも大丈夫なように練習方法なども解説されています。

どうしても不安のある方や、今は練習する車がない、という方のために、『特典教材』で安く有利に使える教習所の利用方法を解説した教材もご用意しましたので活用してください。

Q
我が家にある車は1Boxタイプの大きな車で普段は主人が運転しています。
私は怖くて運転していませんが、こんな大きい車でも上手く運転や車庫入れが出来るようになるでしょうか?

確かに大きな車より軽自動車などの小さい車の方がコントロールし易いことは事実です。

しかし、車を運転することに関して働く法則や仕組みは車種や大きさにかかわらず同じです。

私は普通車だけでなく大型車(15tクラス)の指導員資格も持っていますが、教習を行う時に教えるポイントは普通車も大型車も基本的に変わらないのです。

この教材では普通乗用車タイプだけでなく、1ボックスタイプやスポーツカータイプ、そしてキャンピングカーやトラックなどの後ろが見にくい車などにも対応して頂けるように詳しく解説していますので、どうぞご安心ください。

豪華特典をご用意!
特典その1
個別メールサポート!

実践される方の性格や練習される車種の違い、環境や状況は様々であると思います。もちろんそれも踏まえて教材は作成されていますが、わかりにくいことや疑問などあればいつでも個別メールサポートでご質問ください。公認指導員として、運転指導の専門家としてあなたが運転に自信の持てるドライバーになられるまで、出来る限りのサポート・アドバイスをさせて頂きます。

メールサポートの期間や回数については後程詳しく説明させて頂きます。

ご質問の方法はメンバーズサイトにご質問専用のフォームがありますので、そちらより簡単にご質問、お問い合わせができます。

特典その2
「マニュアル車の運転方法」教材をプレゼント!

この教材ではオートマチック車(AT車)をベースとして運転方法を解説しております。
そこでマニュアル車でペーパードライバーを克服する方のために、この特典をご用意しました!すね。

マニュアル車(MT車)を運転できる免許は持っているけど、クラッチ操作やギアチェンジの仕方を忘れてしまって久しぶりに運転したらエンストばっかりで「もうイヤだ!」という方や、ペーパードライバー克服目的が地方移住して農業などをするために軽トラックが運転したい!という方のために【簡単!マニュアル車の運転方法】 の教材をプレゼントします。

これももちろん私が作成した教材で【AT限定解除攻略マニュアル】 の中からMT車の運転方法だけを抜粋して、今回このプレゼント用に新たに編集し直したものです。

クラッチの仕組みやスムーズなギアチェンジの方法を多くの図解、写真を取り入れ、わかり易く解説してあります。マニュアル車でペーパードライバーを克服するには、これがないと困りますよね。

※特典教材はPDFファイルによる電子書籍のダウンロード版です。
※特典教材はメンバーズサイトからダウンロードして頂けます。

特典その3
「お得な教習所の活用方法」教材をプレゼント!

もちろんこの教材は教習所やスクールに通うことなく上達できるように作成されていますが、『練習させて貰える車が今はなく、補助してくれる人もなく、まったく運転を忘れてしまって、いきなり一般道路を走るのが怖い』と言う方の場合、練習させて貰える車がなければ、教習所などに行くしか方法がないですよね。

しかし、ペーパードライバー専用のスクールだと 1時間あたり1万円~1.5万円以上で。もっと高いセットコースだと20万円なんて所もあります。

私は教習所に在籍していた頃、指導員だけでなく、営業部長でもありました。
教習所で営業部なんてあるの?と思われる方もおられるかもしれませんが、会社組織ですからあるのですね。

ですから、私は皆さんが知らない教習所の料金の仕組み、この業界の裏事情などに精通しています。
これらのマル秘情報を知ることで安く、有利に、効率よく練習できる方法や教習所の選び方、注意点などをお教えします。

この教材で得た知識と、この特典を合わせて活用すれば効率よく、ほんの数時間の教習でペーパードライバーから脱出することも難しくありません。その方法と注意点を詳しくお教えします。

※特典教材はPDFファイルによる電子書籍のダウンロード版です。
※特典教材はメンバーズサイトからダウンロードして頂けます。

特典その4
モニターキャッシュバック特典!

メールでこの教材の体験談や感想などを送って頂いて、このホームページ上でご紹介させて頂いた方には1,000円のキャッシュバックをさせて頂きます。

あなたのご指定の金融機関にお振込をいたします。
もちろん振込手数料もこちらで負担致します。

※キャッシュバックキャンペーンのお申込もメンバーズサイトからご利用頂けます。
※個人情報(お名前やお住まいの地域など)の記載については、あなたのご指定通りにいたしますのでご安心ください。

特典その5
練習スケジュール作成&フルサポート

初期の練習において、どのように練習スケジュールを作成するのがベストなのか、などでお悩みの方のために私(細川)があなたのお住まいの環境や状況、ペーパードライバー歴、技能レベルなどをお伺いして、スケジュールを作成させて頂きます。

そして、練習の前後での疑問や質問、ご相談に対してできる限り早いレスポンスでアドバイスをさせて頂くものです。

また、自宅や職場などの駐車場が入れにくい構造になっている所、特に練習したい道路などがある場合はその場所や道路をお教え頂ければGoogle マップやストリートビューなどを使い、分かりやすくアドバイスをさせて頂きます。

この特典を使って頂くことで、効率良くペーパードライバーを克服して頂き、自信を持って運転出来るようになって頂けると思います。

※この特典はプレミアム会員コースのみとなっております。
※この特典のご利用はメンバーズサイトから簡単に申し込んで頂けます。

ご購入はこちら
▼自宅で学べる
モニターキャッシュバック特典付き!
無料体験入校実施中♪